note.の加筆 過去 2022年6/4 12:49 加筆 行動することに勝る、同じ行動を継続することが努力。継続することは難しく感じるが、気楽に考えれば、途切れたとしても、やめにくいと思う。途切れてもまた始める。 2023.07.30 note.の加筆 過去
note.の加筆 勢いで行動する 加筆 状況を想定しても、準備しても、どうしても緊張するので、勢いで行動してなんとかするか。勢いで行動してから、振り返って考える。振り返れば、同じようなことが起きても落ち着ける。 2023.07.30 note.の加筆
note.の加筆 過去 2022年6/3 20:08 加筆 トップになったことはあまりないですが、自給自足を世界中に広める将来を妄想しているので、それが実現すれば、世界各国のトップの方々と関わることになるでしょう。トップの方々と関わるより、自給自足をもとめる人達に関わる方が楽しいかもしれない。トップ... 2023.07.30 note.の加筆 過去
note.の加筆 人に感謝される 加筆 人に感謝されることができたら、自分を大事にしたと言えるかな。自分もまわりの人も幸福にする行動ができれば、幸せかな。自分で決めているという思い込みがあれば、自分を大事にしている。 2023.07.30 note.の加筆
note.の加筆 過去 2022年6/2 18:34 加筆 生産性のある毎日をという言葉はあるけれど、生産性とは?充実した毎日=生産性のある毎日だろうか?目標に向かって進んでいるという実感があれば、充実した毎日になるか。自分の願望を実現していけば、充実するか。 2023.07.30 note.の加筆 過去
note.の加筆 紙の本 加筆 電子書籍ばかり読んでいても、たまに紙の本を読みたくなるかな。電子書籍はスペースをとらずに気軽に読めるのが良いけど、紙の本は読んでいる感じが強い。どちらも好き。 2023.07.30 note.の加筆
note.の加筆 過去 2022年6/2 0:57 加筆 あまり疲れを感じない方が良いけれど、寝落ちしたりするので、癒しがほしい。可愛い動物をもふもふすれば、癒されるか。癒されなくとも、可愛い動物は好きなので、たまにふれあいたい。 2023.07.26 note.の加筆 過去
note.の加筆 気持ちの良い 加筆 疲れていれば、気持ちの良い睡眠ができるかもしれない。疲れて寝落ちすると、気持ちの良い睡眠だと思い込める。疲れて良く眠れる日々を幸せと思うだろう。 2023.07.26 note.の加筆
note.の加筆 過去 2022年5/31 20:51 加筆 少しずつでも小さな行動すれば、未来は大きく変わるかも?小さな行動を積み重ねることで、未来が変わるという希望が持てるだろうか。希望を持って、小さな行動をし続けることで、未来は大きく変わると信じることができるだろう。 2023.07.26 note.の加筆 過去